5月も終わりを迎え、だんだん新潟にも梅雨の季節が迫ってきました。
日中は夏と錯覚するような暑さでも夜は冷える寒暖差が激しい日々が続いておりますが、体調など崩されないようお気を付けください。
さて、雪国科学では5月11日(土)に、薪割り・メンテナンス講習会を開催しました!
今回も昨年に続き過去3年間設置した方と直近に薪ストーブの相談を頂いた方に限り案内をお送りいたしましたところ、約25人と多くの方にご参加いただきました。
薪割り・メンテナンス講習会は10時から開始し、全体の流れは以下の通りです。
①受付とオープニング
②薪の種類と煙の違い
…エノキ・ケヤキ(広葉樹)・杉の木(針葉樹)を燃やしてみてそれぞれの煙の出方や臭いを比較します。
③薪割り・メンテ講習会
…たくさんの体験コーナーがあり、それぞれにスタッフがついていますのでお好きな体験コーナーをお選び下さい。
・チェンソー体験
・斧を使った薪割り体験
・薪割機体験
・メンテナンス講習会
・お子さまも楽しめる!焚き付け作成体験
・薪ストーブ着火体験
④最後に
…終わりの挨拶などはありませんので、十分にご満足いただけた方からお帰り頂けます。
①受付とオープニング
当日は天気にも恵まれ、無事開催する事が出来ました!スタッフは11人とほぼ総出で対応します。
②薪の種類と煙の違い
③薪割り・メンテ講習会
④最後に
雪国科学の講習会では、薪ストーブを設置されたばかりの方や、検討しようと考えている方向の不安、入れた後の疑問について相談するだけでなく一緒にやってみる事でお客様の薪ストーブライフを支えます!
講習会や薪ストーブに興味のある方は是非雪国科学までご相談ください!
また、ショールームでも着火や焚き付けづくりなど一部ご体験いただけます。美味しい焼き芋もありますので是非遊びに来てください!
そして、大変暑い中お越しいただいた参加者の皆さんはお疲れ様でした。