こどもと薪ストーブ。

2018-12-19T15:55:59+00:002016年11月16日|薪ストーブのある暮らし|
こどもと薪ストーブの関わり方。
各ご家庭で様々だと想います。

わが家の2歳児…。
“焚き付け材” “着火剤” “マッチ”の準備を手伝いたくて仕方がない様子。
毎日見ているおかげで焚き付けの手順や、「ここにバチッ」「だよ」とマッチの擦り方を教えてくれるまでに。もしかしたら、まぐれにもマッチを擦って火を着けてしまうかもしれません(^_^;)
そんな不安はありますが、わが家では今まで通り手の届くところに着火剤やマッチなどを置いています。不思議なことに薪ストーブの焚き付けの時以外はマッチや着火剤に触れはしないんですよね。(今のところ(^_^;))

昨シーズン大活躍のハースゲートも今シーズンからは使いません。

意味を理解してはいないと想いますが、「マッチはお父さんとお母さんが使うもの」「いたずらするとお家が無くなるよ」「熱い」「痛い」などと焚き付ける度に毎回言葉をかけています。
大人の真似をしたがる時期、本能からか火へのあふれる興味…どうするべきか、何が正解かは正直わかりませんが、わが家では遠ざけるのではなくあえて身近に置いて火との付き合い方や火の正しい使い方を教えてあげなくては…と想っています。これがどう転ぶか分かりませんが…..。火を着けることに楽しみや快感を覚えることがないように十分気をつけなくてはいけませんよね。

最近のマイブームは「おの」。
細長い焚き付けの木を斧に見立てて、薪めがけて何度も振り下ろしています。
一心不乱の2歳児。けっこう筋がいいんです!


途中から自ら帽子を逆さにかぶり気合も十分です。

あったかフェアは11/18(土)~11/27(日)まで。
フェア期間中は、わが家での“薪ストーブライフ おためし体験会”のご案内も行っています。
より具体的に薪ストーブライフをイメージしたい方、薪割り等を体験したい方、薪ストーブに子供って危なくないの?などなどいろんな体験、お話ができる場になると想いますので、興味のある方はぜひ雪国科学 薪ストーブショールームで詳しくお尋ねください。